NCセンサは感熱素子に超小型サーミスタを採用した、使う場所を選ばない新しい非接觸溫度センサです。
今まで赤外線センサを採用できなかった環境での使用が可能です。
?LBP、PPCなどのOA機器用熱定著ローラ溫度検出
?自動車の各種回転體、移動體の溫度検出
?モーターの回転部溫度検出
?高圧部の溫度検出
?薬品、化學物質などの溫度検出 など
項目 | 性能 | 條件 |
---|---|---|
検知溫度 | 180℃±3℃ | 黒體溫度 180℃、補償溫度 100℃ |
ローラ徑 40mm、測定距離 5mm | ||
応答性 | 1.3s±0.5s | 検知溫度が黒體溫度の63.2%に達する時間 |
使用溫度範囲 | -10℃?-150℃ | ― |
検知溫度範囲 | -20℃?260℃ | ― |
サーミスタ抵抗値 | 7kΩ±3% | 180℃におけるゼロ負荷抵抗値 |
サーミスタB定數 | 3370K±1% | 25℃と85℃のゼロ負荷抵抗値より算出 |